PUiPとは?

任意団体「大学知財群活用プラットフォーム(Platform of University Intellectual Property)」のことです。

知財群とは?

複数大学(TLO)の特許や研究ノウハウを、社会ニーズ、企業ニーズに対応し、ポートフォリオ化したものです。
  単体の特許では活用しきれなかったものでも、組み合わせることで利用可能性を高めることができます。

活動内容

「知財群」を形成し,ニーズに対して具体的な解決アプローチを迅速に提供する活動を行っています。
  関係大学・機関、企業との「Face to Faceのワーキング」を基本とした効率的な活動を目指しています。

沿革


  • 平成20年度

    経産省"大学保有知的財産の群管理による活用支援"調査事業

    研究会にてF/S実施

    中核3大学 : 東京理科大、筑波大、信州大 協力 : 9大学
  • 平成21年度
    中核4大学 : 東京理科大、筑波大、信州大、千葉大 協力 : 9大学
  • 平成22年度

    経産省"複合領域「知財群」創造的活用ネットワーク構築"事業

    「知財群活用事業」として事業開始(「大学発製品開発提案型ワーキング」開始)

    中核7大学 : 上記4機関 + 芝浦工大、東京電機大、野村證券
    協力 : 11大学、連携機関 : 関東圏内産業クラスター等
  • 平成23年度

    企業ニーズ対応型ワーキング」を新たに開始

    中核10大学 : 上記7機関 + 山梨大、農工大TLO、慶応大 協力 : 9大学
  • 平成24年度

    業界ニーズ対応型ワーキング」を新たに取り組む

    中核13大学 : 上記10機関 + 早稲田大、首都大、日大 協力 : 7大学
  • 平成25年度

    任意団体「大学知財群活用プラットフォーム」を設立、活動を開始